「このカフェに足を一歩踏み入れた瞬間のワクワクは忘れられない」
私は本がすごく好きで、フライヤーや冊子なんかのデザインされた紙モノも凄く好きです。
今は本や雑誌を読むにしても、タブレット・スマホなんかで読んだり見たりすることが主流だけど、
ページをめくって、紙の質感を感じて、そこに落とされた文字やデザインを見る。
こうすることで体でも脳でも感じることができるから、記憶に残りやすいなぁなんて思っているアナログ好き人間です。
台湾の雑誌やデザインが好きな方に行ってほしい、路地裏カフェ

中正紀念堂駅から南に少し歩いて5分ほどのところにあるカフェ「生活在他方」
紙好きの私にとっては天国のようなところでした。

入り口の壁には台湾らしい大きな手書きのアート。
退色までが計算かな?と感じるくらいトーンが周りの建物に溶け込んでいて、大きなアートなのに大袈裟に目立たない、静かな佇まいです。
「本・紙・デザイン」大好きなもの達がずらーっと!

お店に入ってすぐ見えてくるのは海外や台湾の絵本、そしてポストカード、ZINE等…セレクトも非常にセンスが良いです。
こちらに並んでいるものは全て売り物ですが、サンプルもあって中を確認できるので安心。
手作りケーキと野菜たっぷりのプレートが最高
さて、こちらのお店では先にカウンターで注文をします。
カウンター右手奥にケーキのショーケースがあるのでチェックを忘れずに。

今回はホットのアメリカンと旬のフルーツに惹かれてマンゴーミルクレープにしました。
こんなに大きなマンゴーがゴロゴロたくさん…!

アメリカンは酸味と苦味のバランスが取れたすっきりとしたコーヒーでした。
ミルクレープのマンゴーの甘さを邪魔せず、良い組み合わせ。
こちらは朝7時半から営業しており、朝ごはんメニューも充実。

野菜とチキンたっぷりのシーザーサラダ(左)とおまかせプレート(右)。
サラダは2人で食べても十分なくらいのボリューム!
いつ何時来ても、心地よい静かさ
店内には大小のテーブル席、お一人様も気軽なカウンター、大人数でもOKなソファ席が並んでいます。
席数は多くなく、早い時間から席が埋まってしまうこともあります。
席の予約は受けていないので、混んでいる場合はお待ちくださいね。


カウンター席の上と、テーブル席の後ろに並んでいる本は店内閲覧用の本たち。
台湾や外国の絵本や雑誌を読むことができます。
こちらで読めるものも、デザインや絵が可愛いものばかり。
特に絵本は絵を見ればなんとなくストーリがわかるので、眺めるだけでもいい刺激になりますね。
最初に書いた通り紙モノ大好きな私は、ここのカフェに行くと見るもの全てが楽しくてスマホを触っていられません。
新しいアイデアがほしい時は、ここにいけば色々なものを吸収できそう。
書いていたらすぐにでも行きたくなってしまったなぁ…次はいつ行こうか。
SHOP info
生活在他方 elsewhere cafe
住所:台北市中正區羅斯福路一段119巷3號
最寄駅:中正紀念堂站、古亭站
営業時間:07:30〜22:00
月曜日定休
※最低消費150元/人 もしくはドリンク1杯/人 ※1回の注文で3時間の時間制限あり(並んでいる方がいなければそのまま滞在OK) ※席の予約は受け付けておりません ※飲食の持ち込み禁止。持ち込んだ場合は50元の清掃費がかかります ※日替わりケーキは9時から順次焼き上がります ※ケーキは全て数量限定、持ち帰りOK(保冷剤、食器は有料)
【まだあるよ】台北が一望できる!貓空にある夜貓店にも行ってみたい!
実はこちらのカフェ、お茶とロープウェイで知られている貓空にもお店があります。
ここがめちゃくちゃ良さそうなのですが、残念ながら私はまだ行けていません…
なので簡単なご紹介だけ。
ここは絶対に良い。はず!
なんてったってこのロケーション。
夜貓=夜更かし、夜型
店名についている夜貓とは、「夜更かし」「夜型」というような意味。
夜型の人たちのことを夜貓族なんて言ったりします。
ということでその名の通り、こちらのお店は夜遅くまで営業しているお店。
なので上のような台北の夜景を一望できる、というわけ。
めちゃくちゃオシャレ。名前の通り、夜中に聞くとピタッとハマる。
テラス席、お外の席、こんなの良いに決まってるじゃない!
外の空気をたっぷり楽しめそうなテラス席!
絶対気持ちいいですよ〜。
ますます行ってみたい。
交通と営業日にご注意を。
こちらの店舗、営業する曜日が固定なのですが、毎月その曜日が変わります。
また営業時間は深夜2時までとなっておりますが、この時間の貓空ロープウェイはもちろんありません(ロープウェイの営業時間はこちら)
お店をご利用になる際は必ず営業日を確認し、行き帰りの交通手段を確保した上で行きましょう。
私は今子育て中なので、行くとしたら夕方〜夜にかけてがいいなと思っているところです。
が、独身時代だったら絶対夜中に行ってました!
夜中に貓空にいるだなんて、すごく特別な感じ。
ということでこちらのお店は行き次第レポートいたします。
気長にお待ちいただければ幸いです。
SHOP info
生活在他方-夜貓店
住所:台北市文山區指南路三段40巷8-5號
最寄駅:貓空站
営業時間:12:00〜26:00
ラストオーダー:24:00
営業日は不定期、要Facebook確認
※最低消費150元/人 もしくはドリンク1杯/人 ※支払いは現金のみ ※1回の注文で3時間の時間制限あり ※飲食の持ち込み禁止。持ち込んだ場合は50元の清掃費がかかります ※入店後の席の移動はお断りしております ※席の予約条件は毎月少々の変更があるようです。必ずFacebookをご確認ください。